1. トップ
  2. 今だけ美味しい!無農薬栽培の葉つき玉ねぎ

産直南島原 新登場 葉つき新玉ねぎ 


 無農薬栽培の新玉ねぎを
 若採りした葉つき新玉ねぎです
 葉も玉も甘くておいしい!
 ひと足早い春の味をお届けします!

 

 
 葉つきの新玉ねぎです! 
長崎県の産直南島原で無農薬栽培された、葉つき新玉ねぎです。新玉ねぎが大きくなる前に若採りしたもので、葉をつけたままお届けします。
玉の部分は新玉ねぎなので柔らかく辛味が少ないので、生でサラダにしてもおいしいですが、加熱するととても甘くなります。葉は甘みがあり柔らかいです。こちらも加熱すると甘味が増しトロッとしておいしいですよ。
豚肉や鶏肉とみそ炒め、すき焼きや煮物、ホイル焼き、スープや味噌汁など、いろいろ使えて便利です。麻婆豆腐に入れてもおいしいです。ひと足早い春の味をお楽しみください。
葉つきでお届けしますので、早めにおめしあがりください。保管は冷蔵庫でお願いします。お召し上がりまでに時間がかかる場合は、葉と玉を切り離してキッチンペーパー等に包んで冷蔵庫で保管してください。


 元気な土で育った玉ねぎ! 
産直南島原では、土作りを大切にしています。ミネラル分たっぷりの畑へ自家製堆肥と牡蠣殻石灰を投入し、栄養やミネラルバランスを整えて、まず「元気な畑」を作ることを目指しています。畑の土が健康なら、害虫や病気に負けない玉ねぎに育つので、農薬や化学肥料に頼ることなく栽培することができます。その元気な畑で育つ玉ねぎは実がしっかりと締まり甘みが増し、みずみずしさが際立ちます。安心・安全な玉ねぎを、いろいろな料理にご利用ください。

※下の写真は新玉ねぎの収穫のようす

 
 
 普賢岳のふもとで元気な野菜を育てています! 
産直南島原は、長崎県普賢岳のふもとに位置し、比較的温暖な気候で農業が盛んな地にあります。過去の雲仙普賢岳の噴火でもたらされた火山灰土は、ミネラル分をたっぷり含んだ土です。そのミネラル分たっぷりの畑へ、牡蠣殻を粉砕したものを入れて栄養やミネラルバランスを整えて「元気な畑」を作ることをまず目指しています。
産直南島原では、主にじゃがいも・玉ねぎ・キャベツ・レタスを作っています。この元気な畑で育つ野菜は農薬や化学肥料に頼らなくても甘みが強く、美味しく食べて頂くことができます。